状態異常の技をモンスター相手にかけようと思っても、なかなか成功せず苦労したことはありませんか?
フルブレイブで試した結果、失敗して無駄にした人は私だけではないハズ!
敵にポイズン(毒の魔法)かけまくってるんだけど、全然効かねぇー!
ピョン太
今回はモンスターが状態異常にかかりにくい理由と、その対処法について紹介します。
目次
全てのモンスターには状態異常ごとの耐性が存在
最初に結論だけ言っておくと、全モンスターに状態異常の耐性が設定されています。
(最弱モンスターのゴブリンですら状態異常に耐性あり)
これが原因で状態異常にしようとしても、なかなか効かないといった現象が起こるんですね。
序盤のザコに耐性とか生意気だわ〜
ピョン太
ただ状態異常ごとに耐性が異なるため、効きやすいのと効きにくいもので区別されています。
ケロ蔵
耐性が無い状態異常は【挑発】くらいだね。
完全耐性を持つ相手には絶対に効かない
一部の敵には絶対に状態異常にかからない完全耐性持ちが存在します。
完全耐性を持っているモンスターに対して状態異常をいくらかけても100%防がれてしまうので、諦めて別の方法で攻めましょう。
完全耐性持ちはメッセージが表示されるので見逃さないこと
完全耐性とはいっても、全ての状態異常を防げるという意味ではなく、対応している状態異常だけ防げるという意味ではありません。
状態異常の成功率に影響を受ける4つの要素
状態異常が成功しやすくなるかの判定は、次の4つの要素によって変化します。
- 重量オーバー判定
- 受け手の状態異常耐性
- キャラクターのレベル
- 魔法攻撃力のジョブ補正
モンスターの耐性を除く3つはプレイヤー側が対策できる要素なので、意識しておきましょう。
重量がオーバーしてしまうと成功率が下がる
装備品の重量がオーバーしてしまうと、状態異常の成功率が下がります。
状態異常の成功率だけでなく各ステータスにも影響を受けるので、重量が超えないように調整しておきましょう。
ケロ蔵
どんなに重くなっても超えてさえいなければ問題ないよ。
受け手の状態異常耐性
それぞれのモンスターに設定されている耐性により状態異常の成功率が変化します。
耐性が高いと成功率が下がるので、その場合は『状態異常の成功率をさらに上げるための方法』で紹介するやり方を試してみてください。
キャラクターのレベル
プレイヤーキャラクターのレベルによっても成功率は変わってきます。
レベルが高ければ高いほど成功しやすくなると思って問題ありません。
魔法攻撃力のジョブ補正
魔法攻撃力の補正が高いジョブだと成功率が上がります。
(魔法攻撃力の数値そのものではありません)
武器や盾と同様にジョブ補正にもS~Eまでの6段階あり、SとAランクにはプラス補正が働きます。
- 大きく上がるジョブ
- 魔人
- 魔剣士
- ブレイブ
- そこそこ上がるジョブ
- 黒魔道士
- ベルセルク
- ギャンブラー
- ピクトマンサー
- 薬師
魔法攻撃力が低そうなイメージのあるベルセルクも上昇補正があるんだな。
ピョン太
状態異常の成功率をさらに上げるための方法
普通に使っているだけだと、状態異常にするのは難しいですが、対処法も存在します。
- 運を上げる
- 薬師のサポートアビリティ『状態異常の知識』
- ファントムのジョブ特性2『逃れえぬ凶変』
運を上げる
隠しステータスの運を上げることによって、状態異常にしやすくなります。
状態異常かかるかどうかは確率による抽選によるものなので、成功確率に影響を受ける運を上げることでかかりやすくなります。
- おまじない(すっぴん)
- 星に願いを(すっぴん)
- 月の魔力(黒魔導士)
- 太陽の魔力(白魔導士)
- 戦巧のきら星(ギャンブラー)
ケロ蔵
アビリティじゃないけど、ギャンブラーのジョブ特性2【チーティング】も、運のステータスがあがるんだ。
薬師のサポートアビリティ『状態異常の知識』
薬師のサポートアビリティ『状態異常の知識』で、状態異常の成功率を上げることができます。
薬師のアビリティだけでなく、状態異常を発動できるアビリティであれば有効なサポートアビリティなので、バトルを有利に進めたい場合はセットしておくことをオススメします。
ファントムのジョブ特性2『逃れえぬ凶変』
ファントムのジョブ特性2『逃れえぬ凶変』は、MPを消費する見返りに対象へ確実に状態異常を与える特性を持っています。
対象が完全耐性持ちでない限り100%成功する壊れ技です。
非常に便利な性能ですが対象1体につきMP40消費するので、乱発しているとすぐにMP切れになりやすいので注意しましょう。
ケロ蔵
完全耐性でなければボスにだって通用するから、実用性は非常に大きいね。
状態異常のまとめ
今回はブレイブリーデフォルト2における状態異常の知識について紹介しました。
敵にうまく状態異常をかけることによってバトルを有利に運ぶことができます。
状態異常にさせることができず困っている方は、今回紹介した対象を使ってみてください。
まとめ
- 全ての敵には状態異常の耐性がついている
- 完全耐性を持つモンスターには100%効かない
- 運を上げることで状態異常の成功確率が上がる
- どうしても成功させたいならファントムの『逃れえぬ凶変』がベスト!